FXの3つの取引単位「通貨・枚・ロット」の違いとは?

FXの3つの取引単位「通貨・枚・ロット」の違いとは? FXの基礎知識

「1万通貨、1枚、1ロット」

FXにはこの3つの取引単位がありますので、非常にややこしいですよね。

「1万通貨=1枚=1ロット」とは限りませんので、自分が使う時はもちろんですが、解説記事などを読む際にも注意が必要です。

今回はFXの3つの取引単位「通貨・枚・ロット」の違いなどについて解説していきます。

【人気のぷーさん式をテキストで学ぶ】

FXの3つの取引単位「通貨・枚・ロット」の違い

1万通貨はいくら?

FXでは『◯万通貨』という取引単位が基本です。

たとえば「ドル円を1万通貨」と言った場合は、1万ドル分の取引になります。1ドル=100円の時には、100万円分の取引です。

ちなみに、1万通貨と聞くとあまり大したことがないと感じてしまいますが、100万円分の取引と聞くと、ちょっとビビりますよね(^^;)

しかし、その怖いという気持ちを持っておけば、無茶な取引をすることもなくなるでしょう。その感覚を持っておくことは、実は非常に大切です。

逆に慣れ過ぎて、感覚がマヒしてしまわないように気を付けてください。

1000通貨・100通貨はいくら?

以前は、取引できる最小単位は1万通貨でしたが、最近は1000通貨や100通貨で取引できるFX業者が増えてきました。

1ドル=100円の時には、このようになります。

  • 1000通貨:1000ドル分、10万円分の取引
  • 100通貨:100ドル分、1万円分の取引

1000通貨・100通貨と聞くと物足りなさを感じるかもしれせん。レバレッジをかけることで、数千円・数百円程度で取引ができます。

しかし、実施には大きな金額分の取引を行っていることを忘れないようにしましょう。

1枚はいくら?

FXの取引量は「取引枚数」と言うこともあります。

そして、この場合は「1枚=1万通貨」です。

ですから「枚」と「通貨」の関係は分かりやすいでしょう。

1ロット(lot)はいくら?

最近聞くことが多いのが『ロット(lot)』です。

本来は『ロット=最小取引単位』という意味ですが、この言葉は使っている方次第で、表している意味が変わります。「1ロット=1万通貨」だったり、「1ロット=10万通貨」だったりします。

つまり『ロット(lot)』というのは非常に曖昧な言葉なのです。

また、曖昧であるがゆえに、都合良く使われていることも多くあります。

たとえば「たった1ロットなのに◯万円勝った」のように使われていたら、『たった』と言っている1ロットが、10万通貨であることがほとんどです。

下のほうに小さく「1ロットは10万通貨を表しています」なんて書かれていたりします。だったら「最初から10万通貨と書けばいいのに」と思ってしまうんですけどね…。

逆に「私は普段10ロットで取引しています(ドヤ顔)」のように言っている場合には、「1ロット=1万通貨」だったりします(笑)

そもそも他人の取引量を気にする必要はないと思いますが、何かを申し込む時や購入する時には、一応気を付けてくださいね。

まとめ

今回はFXの取引単位「通貨・枚・ロット」の違いについて解説してきました。

  • 1万通貨:1万ドル分の取引
  • 1枚=1万通貨
  • 1ロット:1万通貨だったり、10万通貨だったり

相手に確実に伝えたい場合には、『◯万通貨』という単位を使っておけば、間違いないでしょう。