今回のFXクイズは「基礎テクニック編」です。
基本的にはどんな手法にも共通する「王道的なやり方」を集めています。
覚えるだけでなく、実践で使えるようになるためにも、ぜひじっくり考えながら最後まで読んでみてくださいね。
ローソク足の見方
- このチャートで、陽線と陰線を見分けることができますか?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
ローソク足の見方のコツ!色に惑わされないようにするには?
損切りのルール
- 損切り位置を決めるいつ決めるべき?
- 損切り注文を入れるタイミングは?
- もうすぐで損切りになりそうな時はどうする?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
損切りできない方必見!誰でも損切りできる3つのルール
資金管理
- 「口座資金」「リスク(%)」「損切り幅」この3つから取引に適した通貨量を決めるには?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
FXの資金管理法!リスクを一定に保つための3ステップ
取引スタイル
- 取引時間が短いことによるメリットとは?
- 取引時間が短いことによるデメリットとは?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
スキャル・デイトレ・スイングの違い!メリットやデメリットは?
トレンド判断
- こちらのチャートのトレンドは?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
FXのトレンド判断3つのコツ!トレンドの定義とは?
順張りと逆張り
- 「安く買って高く売る」この考えに必要な、もう一つの考え方とは?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
順張りと逆張りの違い!「安く買って高く売る」は間違い?
水平線
- このチャートに水平線を引くとしたら、どこに引きますか?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
水平線(ライン)の引き方のコツと3つの使い方
トレンドライン
- トレンドラインは、どのような状況で、何を目安にして引きますか?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
トレンドラインの引き方のコツと3つの使い方
ブレイクアウト手法
- ブレイク後に、価格がその方向に進みやすくなる理由とは?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
FXのブレイクアウト手法4つの狙い方!優位性の根拠は?
押し目買いと戻り売り
- 押し目買いのエントリーのタイミングは?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
FXの「押し目買い・戻り売り」4つの手法とタイミング
複数の通貨ペアでのエントリー
- 複数の通貨ペアで同時にエントリーサインが出たらどうする?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
【FXの通貨ペアの選び方③】同時にエントリーしたい場合
時間帯別で通貨ペアを選ぶ方法
- 日本時間の午前中に取引が活発になる通貨ペアは?
【答えはこちらの記事でご確認ください】
【FXの通貨ペアの選び方④】値動きが活発になる時間帯
まとめ
いかがでしたでしょうか?
中にはちょっと難しかったところもあったかもしれませんね。
個別の記事ではなるべく分かりやすく解説していますので、理解できなかったところは、何度か読んでみてください。